お知らせ

30周年記念誌完成のご報告

1993年に第1回の花絵制作を始め、2022年で30周年を迎えました。これを記念して花絵の歴史を1冊にまとめた記念誌「ちュちュ にいがた花絵プロジェクト30年間の活動記録」が2022年11月に完成しました。
当会が掲げたチューリップコミュニケーションを軸に、30年間の巨大花絵などを36ページの小冊子へコンパクトにまとめました。

30周年記念誌の写真

にいがた花絵プロジェクトに関わったすべての方にお渡ししたいところですが、冊数には限りがあります。
そこで、少しでも多くの方に見ていただくために、下記の図書館に郷土資料として寄贈することにいたしました。

寄贈予定図書館

  • 新潟県立図書館
  • 新潟市豊栄図書館(北区)
  • 新潟市ほんぽーと 中央図書館(中央区)
  • 新潟市生涯学習センター図書館(中央区)
  • 新潟市内野図書館(西区)
  • 新潟市山の下図書館(東区)
  • 潟市亀田図書館(江南区)
  • 新潟市新津図書館(秋葉区)
  • 新潟市巻図書館(西蒲区)
  • 新潟市白根図書館(南区)

ご注意

  • 寄贈した冊子を蔵書とするかどうかは各図書館の判断にお任せしていますので、上記図書館で閲覧できない場合があります。
  • 蔵書になった場合、蔵書として扱う図書館で閲覧可能となりますが、貸出できない場合があります(禁帯出:館内で閲覧のみ可能の扱いのこと)。貸出等については各図書館でお尋ねください。
  • 上記以外の図書館への貸出リクエスト等を行うかどうかも各図書館の判断にお任せしていますので、各図書館へお尋ねください。
  • 寄贈は2022年12月~2023年1月を予定しています。寄贈から閲覧までは時間を要しますのでご了承ください。
  • 新潟県立図書館WEBサイト<https://www.pref-lib.niigata.niigata.jp/>、新潟市の図書館WEBサイト<https://www.niigatacitylib.jp/>で、それぞれ蔵書の確認をすることができますのでご活用ください。

寄贈は新潟市を中心に行いましたので、新潟市外・県外の方は恐れ入りますが、下記のWEB版でご覧くださいますようお願いいたします。
<PDF:ちュちュ 30周年記念誌WEB用mini>

-お知らせ

Copyright© にいがた花絵プロジェクト , 2023 All Rights Reserved.